« 2003年11月 | メイン | 2004年01月 »

2003年12月28日

遊食三昧 NIJYUMARU

「遊食三昧 NIJYUMARU 海老名スクエアー店」 (2003/12/26)
居酒屋チェーン。
雰囲気は悪くないと思います。
値段もそれほど高くないので、
手軽に入れると思います。
ただ、時折もれてくるカラオケが、
というよりはその部屋の騒ぎ方がちょっと…。

お店のコンセプトや出すものの値段は、
お店に来る人を選ぶと思います。
安いこと・特徴あるサービスは悪ではありませんが、
それが引き起こす影響を考えないと、
別の部分でサービスの質が落ちてしまうでしょう。

誰にとっても満足できる状況など作ることは無理でしょうが、
そういう意味では、
「自分には」合っていなかったということですね。
タバコの無い居酒屋を望んでいることのほうが、
もっと難しいかもしれないですが。

もちろん、飲みながらカラオケで大騒ぎしたい方は
絶対おすすめです。

小田急線/相鉄線海老名駅でて、
地上出口からダイエー方面へ。
(パチンコ店GAIAの右の細い道がベスト)
陸橋下をくぐって、
道路反対側の海老名スクエアービル5F。
細かい道は、ウェブサイト参照のこと。

遊食三昧 NIJYUMARU 海老名スクエアー店
神奈川県海老名市中央3-2-48 海老名スクエアービル5F
TEL : 046-292-7135
月~木 pm5:00~am3:00
金・土・祝前日 pm5:00~am5:00
日・祝 pm5:00~am0:00
個室10室(カラオケ付き3室)

:::::NIJYUMARU:::::
NIJYUMARUチェーンのページ。メニューと店舗案内。

The Matrix Revolutions

マトリックス レボリューションズ [The Matrix Revolutions] (2003/12/26)
マトリックス3部作の完結編。
大娯楽作、ではあるのですが
前作、前々作を見ていないと
話の筋はほとんど分からないでしょう。

CGを駆使した派手なアクション(といっていいかどうか)、
特にマシンのすばやい動きの表現は
これでもかと言わんばかりのボリュームですが、
今作はそこに全ての力が注がれているようです。
話の筋は分からなくても、
派手さが楽しめるからいいのかもしれませんね。

良くも悪くも大作というところでしょうか。

2003年12月21日

nippon no syokutaku ゴハン

「nippon no syokutaku ゴハン 藤沢南口店」(2003/12/19)
ワタミグループの居酒屋チェーン。
古き良き日本の食卓をイメージしたそうです。
忘年会シーズンの金曜日ということもあって、
ほぼ満席、かつタバコの煙が蔓延しており、
禁煙席ありの恩恵は全く受けられなかったわけですが、
少なくともそういうコンセプトを持つ店がある
というのは大きな発見でした。

以下、当日のオーダー。

タコキムチ ¥280
野菜スティックたらこソース ¥280
アボカドと湯葉の奴 ¥380
有機野菜と蒸し鶏の生春巻 ¥580
ぼんじり串 ¥280
こくまろプリンアラモード ¥580
+お酒

素材にこだわりもみせており、
味とともに合格点でしょう。
あとは、禁煙席が空いているかどうかです。

小田急藤沢駅南口でて右手、正面ビルの地下1階。

nippon no syokytaku「ゴハン」藤沢南口店
251-0055
神奈川県藤沢市南藤沢22-1 神中第2ビル B1F
TEL : 0466-55-3511
11:30-25:00
ランチタイム 11:30-15:00
(15:00-17:00はCLOSE)
禁煙席あり

nippon no syokytaku ゴハン
ゴハンのホームページ。メニューくらいしか見るべきものはないけれど、必要十分かもしれません。

2003年12月20日

“おつりとレシートのお返しになります”

おつりはともかくレシートは返すものなのでしょうか?
という疑問が、この前氷解した、という話。

スーパーでペットボトルを一本買いました。
ちょうど小銭があったので、お釣りが出ないように
ぴったり支払いました。
レジのおねえさんは、
「ちょうどお預かりします。レシートのお返しになります」
と言ってレシートを渡してくれました。

さて、ちょっと考えてみてください。
おつりを返してくれるのは分かるけれど、
レシートって返してもらうものなのでしょうか?
考えてみるとちょっと違和感を感じませんか?

という疑問をとあるお店でレジしている知人にぶつけてみると、
「買い物という行為に対するお返しなんだからいいんじゃない?」
とのお答え。
ごもっとも。

私が抱えていた疑問は、
レシートは貸していたものではないのに、
返してもらうというのはおかしい、ということだったのですが、
実際は、
お買い物していただいてありがとうございます、
確かにお代金を受け取りましたので、
そのお返しとして、レシートをお渡しします、
ということだったわけです。

絶対変だと思ったのに、
気持ちよくひっくり返されてしまいました。

「レシートをお返しします」って変じゃない?
この件に関する議論がされていました。やはり、同じように感じる人はいるものです。

2003年12月19日

MindManager X5 試用レポート (マインドマップ5)

以前の紹介で、旧バージョンと基本的に同じものだという風に紹介した
MindManager X5を“よく”使ってみました。

一番違いが分かる点は、見た目です。
見た目が変わったことで使い勝手が随分と変わったのが、
“よく”使ってみた上での感想です。
マインドマップを描くときに考え込ませたり、
描くための作業で手間取らせることは、
最も避けるべきことでしょう。
そういう意味で、進歩があったと思います。

簡単にいいところ・ダメなところをまとめてみると…

いいところ
・現在フォーカスのある場所が分かりやすくなった
・ツリービュー方式のように、クリックによって簡単に枝を表示させたり隠したりできるようになった
・曲線の他に直線で枝を伸ばせるようになった
・項目の上でいきなり入力し始められるようになった
 (これまでは編集メニューを選んだりF2を押す必要があった)

ダメなところ
・相変わらず日本語版が無い
・Opentypeフォントが使えない

使い勝手という意味では、
機能的にダウングレードになる部分もありますが、
前のバージョンよりも良いと思います。

それにしても、
日本で販売する上で日本語版を作らないという姿勢は
いかがなものかと。
私でもできそうな作業なのですが…。

マインドマップ
マインドマップ2
マインドマップ3(MindManager X5 製品紹介)
マインドマップ4

2004/1/28
OpenTypeフォントについての不具合ですが、
正確には、
「日本語OpenTypeフォントが
フォントを選択するコンボボックスに表示されない場合がある」
というもののようです。
お詫びして訂正します。

(これも自分で確認した現象のため、
 どんな環境でもそうなるかどうかは不明です。)

2003年12月18日

SmartDraw (マインドマップ4)

Google検索すると広告がでていたので、
調べてみました。
SmartDraw。
説明を読めば分かるように、
純粋なマインドマップ作成用のソフトではなく、
"Draw anything easily"
とあるようにドロー系描画ソフトです。

試用はしていないので分かりませんが、
マインドマップを描くために買うというのは
ちょっと違う気がします。
ドローツールが欲しいのなら、
まとめてという考え方はありますが。

ただ、日本語版があるのでそこが
嬉しい人が数多くいそうです。

Visioともども番外編といった感じでしょうか。

SmartDraw http://www.smartdraw.com/
SmartDrawの本家サイト。

SmartDraw [Win] Std $69, Pro $129, Pro Plus $198
最新版はバージョン6のようです。

P&A http://www.panda.co.jp/products/sdraw/index.html
日本語版の発売元はP&Aです。

SmartDraw 5J Plus [Win]¥14,800
日本語版の最新バージョンは5のようです。

マインドマップ
マインドマップ2
マインドマップ3

次回はMindManagerの
変わっていないと指摘しながらその実どうだったか、を含めた
試用レポートを載せたいと思います。

人生は意図を超えて

野依 良治 「人生は意図を超えて ノーベル化学賞への道」 朝日選書(2003/12/12)
ノーベル化学賞を受賞された野依良治博士の著書。

受賞理由となった研究の紹介からノーベル賞授賞式の雰囲気、
さらに対談を通した若い(?)世代へのメッセージなど、
非常に柔らかい語り口で分かりやすく書かれています。
受賞理由となった不斉合成の研究について、
全く科学の知識が無い人でも分かった気にさせてくれる
やさしい解説をしてくれています。

この手の本の中ではかなり読みやすい部類に入ると思いますので、
(特に前半)
一度読んでみてはいかがでしょうか。
ノーベル賞受賞が我ことのように思えてきますよ。

さすがにそんなことはないでしょうけれど。

2003年12月07日

MindManager X5 (マインドマップ3)

MindManager X5 - Mindjet社製マインドマップ作成ソフト最新版

相変わらず日本語版はありませんが、
とにもかくにもバージョンアップして登場しました。
(といっても少し前の話ですが。)
日本語環境下での不具合がいくつかあったようですが、
早くも登場したService Pack 1により解決できるようです。

使用感としては、
インターフェース以外にあまり大きな差は無い、
という感じです。
実際のところ、マインドマップを書く機能は
既に完成に近いと言ってよく、
使い勝手の向上や付随する機能で勝負という域に
到達しつつあるからです。
まだ使い始めて間もないので、
使用感についてはいずれまた書きたいと思っています。
X5 Pro版にはPDF作成機能が追加されたので、
嬉しい人が少しはいるかもしれませんね。

製品についてですが、
エディションが一つ減り、
エントリーモデルが無くなりました。
ただ、以前のバージョンも引き続き購入できるようですので
今のところ問題はないかと思います。
値段も以前とほぼ同じです。
(若干高くなりましたが。)

日本システム技術株式会社
MindManager X5 Pro [Win] ¥40,000
MindManager X5 [Win] ¥28,000

※日本語を使う場合はService Pack 1を導入する必要あり
※未確認情報ですが、今2002を買うと無償バージョンアップできるとかできないとか…。
 Businessバージョンを買うとX5が使えるという噂です。あくまで、噂です。
※2002の英語サイトにあったような
 追加素材のダウンロードなどは、今のところ無いようです。

マインドマップマインドマップ2にもソフトウェアの紹介があります。

人生に奇跡を起こすノート術―マインド・マップ放射思考

Tony Buzan 著、田中 孝顕 訳「人生に奇跡を起こすノート術―マインド・マップ放射思考」(2003/11)
マインドマップといえばこれ、
と世間で言われているくらいその筋では有名な本。
書き(描き)方の指導からどんな効果があるかまで
詳しく教えてくれます。

さすがに考えた本人が書いた本だけあって、
どう書いたら良いかという説明の部分は分かりやすく、
順に実践していける構成になっていることもあって
一から学ぶのにも適していると思います。

ただ、有名人のマップとか効果の紹介は、
やや食傷気味と言いますか、
アメリカの通販番組に通じるものがあります。
もうちょっと純粋に書いてあっても良いのではないかと、
思ってしまったりするのですが
どうでしょうか。

紙質とか、エディトリアルなところもいいのに
ちょっと残念でした。
でも、おすすめです。

人生に奇跡を起こすノート術―マインド・マップ放射思考

Amazonのページです。レビューなどを参考にしてください。